Tinkercad Codeblocks コードブロック 「2022 SUNidea イラストコンテスト」準グランプリ受賞!

「2022 SUNidea イラストコンテスト」に応募した作品が、準グランプリを受賞しました!


このブログの内容


はじめに

「2022 SUNidea イラストコンテスト」で準グランプリを受賞しました!


息子と私、それぞれ応募しました。
私は準グランプリ、息子は参加賞でした。


息子の作品も、私としてはとってもすごかったので、ここで紹介!


そして応募しなかった没作品もここで昇華します。←

引用:SUNidea公式HP
- 2022 SUNidea イラストコンテスト受賞作品の発表
URL:https://sunidea.jp/art/syou/

受賞作品 Tinkercadコードブロック動画

SUNideaの公式キャラクター、サンくんとイデアちゃんをTinkercadのコードブロックで作りました。


Fusion360でレンダリングしています。
動画にするにあたり、Canvaで最初と最後のロゴとメッセージを作成。
ダビンチリゾルブで動画編集を行いました。


音楽:BGMer様
使用曲:ココロハネル

引用:BGMer公式HP
- ココロハネル
URL:https://bgmer.net/music/123

6歳息子の作品 Minecraft新幹線と虹のトンネル

Minecraftで新幹線と虹のトンネルを作りました。
(画像に映らない部分ですが、新幹線の後ろ側は母も手伝いました。)






制作秘話

Tinkercadコードブロック制作秘話

SUNideaで知ったTinkercadのコードブロック。
プログラミングで3DCADモデリングができるんです。
絶対これでコンテストに応募するぞ!と決めたものの、中々アイディアは浮かばず。
SUNideaのキャラクターを作ることにしました。


まずは、どうやって作ろうか構想をねりねり。
(字が汚く殴り書きで読めない。←)




コードを実行するとアニメーションのように制作過程が見れることから、動きを付けてアニメーションみたいにしたいと考えたんですよね。

さっそくまずはサンちゃんを作りましたよ!


Tinkercadでやっていることをコードに置き換えていく感じです。
楽しかったですね~。

この調子!と意気揚々と作り始めたものの、すぐに「200の壁」にぶち当たります。

というのも、Tinkercadのコードブロックは、作業平面上の要素の数が上限200だったんです…。


コードブロックの醍醐味、「繰り返し」を使って、ハートをちりばめたり魔法のようにしたかった…。
断念して星だけをちりばめることに。

星の数も当初よりぐっと減らしました。

たくさんキラキラ散りばめたかった…。



このままでも可愛いけど、レンダリングを習いたてのFusion360で行ってみました。
レンダリングすると3DCGになって、とてもきれいです。

満足←


でもやっぱり、アニメーションのような表現がしたく、動画にすることに。

ダビンチリゾルブという動画編集ソフトについてSUNideaで学んでいたので、それを使用しました。



いやー大変だった!!!

きちんとした編集は初めてで、使い方も探り探り…。

音を合わせるのは大変だし、音をカットしたら動画の方までカットされちゃったり。。。

応募後に簡単な方法を知り、涙目。。。

でもとても良い勉強になりました!(ポジティブ!)


CanvaもSUNideaで学んでいたので、オープニングとエンディング動画を作りました。

SUNideaで学んだこと総動員になりました。


制作には1か月ほど来る日も来る日もかなりの時間をかけたので、今回の受賞はとてもうれしく、今後の励みになりますね!


息子のMinecraft制作秘話

息子にもコンテストに参加してほしくて、まずは一緒にクレヨンでお絵かき。


でも、デジタルアートのコンテストなので、頑張ってデジタルで何か作ってもらいたかった。

そこで息子が大好きなMinecraftを使って応募作品を作ってもらうよう画策しました。


我が家では、Minecraftはタブレットで1日30分の上限をつけていました。

そこで、パソコンでコンテスト用の作品を作る場合は時間延長可!にしたところ、息子張り切って作成開始!←


しかし、年長の息子には、中々SUNideaのコンセプトを伝えるのが難しく。

ジャングルを作ったり、MOBを大量に出したり、お店を作ってみたり。

作品としてはいいけれど、コンテストのコンセプトに中々むずびつかない…。



そんな時に息子がつぶやきました。

「電車作ろっかな」


私はSUNideaと結び付けるべく頭をフル回転!

SUNideaの象徴的な虹と合わせたらいけるのでは!?

急いでラフ画を書き、息子に提案。

「電車が虹から出て未来に向かう感じどうかな?」


息子は「うん」と分かったような分かっていないような返事をして、作り始めました。


ここでやる気を削いではいけないと、寝る時間になってもやめない息子をそのまま見守りました。



「できたよ」

「どれどれ~…  すごっ!!」


電車を作っているとばっかり思っていたら、新幹線!!


虹もただの虹じゃなくてトンネルのように厚みが!!


「見てー運転席と、座るとこと、トイレもあるの!」


中まで~!!!!


画像投稿のため、中は映らないのに…←


でもすごい!!


かーちゃんは嬉しかったので応募作品と別に動画にしました。


新幹線の顔は上手に作ったのだけど、同じ形で後ろを作るのが息子には難しかったようで、虹トンネルで隠す形で応募。

動画用に母が後ろ側を手伝いました。

車内ツアーにしたので、見てあげてください!

ちなみに私はMinecraftに慣れていないので、動作がぎこちなく…酔うかも←





没作品の昇華

この作品の前にTinkercadで別の作品を作成しました。

Tinkercadはもちろん、Viscuitや、Minecraft、IchigoJam、ドローンなど、SUNideaで学んでいる様子を表現!

でもコンテストのガイドラインに抵触…。

マインクラフトの作業台を忠実に再現したのが、著作権問題に引っ掛かりました。

残念~。

作業台をモザイクにしておきましたので是非、見てください!











おわりに

コンテストの開催が発表されてから、毎日何を作ろうか、今日は何をしようか、ワクワクがとまらず。

この年になって学ぶことがこんなに楽しいのかと身に染みて感じました。

また、子どももコンテストをとても楽しんでおり、楽しみながら学べてよかったなと思います。

コンテストは終わって一区切りですが、これからもどんどん新しいことに挑戦していきます!



この記事をシェアする
  No Related Posts...

0 件のコメント :

コメントを投稿